2013/01/16

料理教室★BH#009

今回の料理教室のメニューは...
ブロッコリーと牛肉のオイスター炒め
にんじんの中華あえ
愛玉子(オーギョーチー)風ゼリー
POINT:炒めもののコツ、にんじんの細切り、粉ゼラチンの扱い方

全体的に中華料理な響きだけど...作業をしてみると普通の炒め物の調味料がオイスターソース、くこの実、ごま油などと中華な調味料や材料入ってるだけで特に難しいってのは無い1日だった。で、忘れないうちに記憶あることをメモ。まずは...

ブロッコリーと牛肉のオイスター炒め
まずはブロッコリー炒めて蒸してバットに出して、そのあとに香味野菜炒めてそのあとに肉を追加して炒めて...いい感じに肉が両面焼けて来たらブロッコリーをまたフライパンにもどして炒めて...ソースを入れてサッとさらに炒めて終了。と通常は面倒で野菜をそのままいれっぱなしで炒めてしまうけどまさに一度ブロッコリーを外に出すというひと手間からきれいなグリーンのブロッコリーの炒め物が完成!自分のブロッコリー固かったかな?とおもったから先生のを食べてみたけど...同じだったってことはこのブロッコリーの蒸し時間などは私にとってはちょっと固めだから...やはりもう少し柔らかいのが食べたいからちょっと蒸す時間を調節してみよっと!てか、これはめっちゃ簡単だけどごはんによく合うオトコ飯って感じで美味しかった。

にんじんの中華あえ
そぎりの人参サラダといえば...にんじんシリシリを思い出すけど...これは中かな人参サラダ。ただ...酔、ごま油、醤油をあえるだけのめっちゃシンプルサラダ。シンプルだけどしんなりしてて美味しかったー!ひごろはにんじん細切りするなら自宅ではあの細切りできちゃう器具あるから横着して使ってしまうけど...この日は包丁で!ちょっとこんな切り方もあるんだなっって思ったのがこの料理での私にとっての勉強ポイントだったかも。こりゃシンプルだったけど美味しかった!ためさねば!

愛玉子(オーギョーチー)風ゼリー
これまた愛玉子風なだけにシンプンルレモンゼリー!これは氷水で冷やしまくって短時間でゼリーつくっちゃう!ってのだったのが為になったかも!しかし、これ1日かなりかたいゼリーだよな?ともちょっと思ったりも。でもでもそれを同じ味のレモンシロップをかけていい感じに固さを忘れさせサラリとしたのどごしに仕上がるのかな?とも。とにかくこれまたシンプル...てか、べつにレモンじゃなくても他の味でもこのスタイルのゼリーをつくるのもありなのでは?とも思ったりも。


そんな感じで今回のはわりとあっさり簡単メニューな料理教室であり、んなだけに1人づつ調理もできてとてもよかったと思った。

そうそう...今回は初めての振替で違う先生、違う人達と一緒に料理教室の実習をしたのだけど...この日の先生、総括?販促するおばちゃん、助手のウマが合ってなくってぜったい助手いびりあるなあってのも感じて...でもっていつもの先生は調理する順番通りにレッスン進行をしてるんだけどこの先生は...進行順がなんか違って...やっぱいつも聞いてる先生になれてるんだなあ私とも感じたり...あとは...なによりも販促のおばちゃん先生がネガティブというかなんか説教がましい口調でやんなっちゃうのーとも思った。やっぱ先生とか相性とかってとても大事と。とにかく先生同士がウマあってなさすぎるってのは致命傷だなあと思って違った意味で気をつけよっと勉強にもなったり。

それと...この日一緒に実習をしたはじめましてさようならな人たちは...ほんわかしたいい人たちだったー。でもって...今回も感じたことはいつものグループの乙女たちがいかにテキパキしてるかってのを実感した。まあどっちもいいんだけど...やっぱ一緒に実習してるのが長いオトメ達がいいなとも。でも、時々他をみるのもわるくないなとも!そーそー、料理教室に来て感じるもう一つのこと!盛り付け!ごはんって器もだけど...盛りり付けの美しさで美味しさが変わるよなともヒビ感じさせる場所でもあるなあと。自宅ではちゃちゃちゃとあまり気にせず気が付かないことなんだけど...他の人の盛り付け具合...気にしないでダーッときたなく盛り付ける状態...これをみてるとせっかく作ったごちそうなのにーと思ってしまって...ああ盛り付け大事とこの料理教室に来たから日々自分の脳裏にインプットさせられること。だからといって私もりつけ天下一品!ってわけでは全くなく...この美しく盛り付けるってのがまためっちゃ難しい!まさにアート!きっとこの料理にはこういう盛り付けからもあるし...こんなのもあるし...とまさに食の芸術だよなとも盛り付け時間には無意識に考えてしまう今日この頃。

とにかく地道にひとてまふたてまを取得してまあプロにゃーなれないけどスキルアップして自画自賛のみでなく他の人からもなんでもサササと作ってもおいしーと言われる料理が出せる日がくればいいけど...がんばれわたしー☆

次回は...
『豚肉のしょうが焼き』、『わかめときぬさやのみそ汁』、『かぼちゃのサラダ』
POINTは、肉をやわらかく焼くコツ、塩蔵わかめの扱い方、かぼちゃの切り方 たのしみーっ♪

★BH cooking classes ~お料理はじめての会~★

0 件のコメント: