
2009/12/28
仕事納め and then 京都へ
今夜は...仕事納めの忘年会を途中抜けして京都へ!今年の関西旅行はMATTEO&CHIARAとだからショッピングしてみたいなーってな行きたいところはガマンーな旅でもって、前回行った場所へおさらいの旅だからそのぶんもっと奥深く味わえる様にたのしもーっと♪ワクワク
あと週末は、浅草・秋葉原の旅、そして...築地de東京ツアーほーんと楽しかったー。年明けに写真とか整理してみんなにわたさねばっ。ほーんと楽しかった★
2009/12/27
かわゆすだるまちゃん
それよーり明日で仕事おさめ&京都へGO!用意しないとまずいぞわたしーっ。
labels
etc
2009/12/26
yeti
labels
etc
2009/12/25
MATSUNOSUKE NYへ

クリスマスケーキじゃあ無いけど先日半休をとったときに...青山に行く前に代官山へ。で、松之助へアップルパイでなくスコーンを目当てにお店へ♪でもでもー悲しくも売ってなかった。ショックだったー。ということで、アップルパイかサワークリームのアップルパイにしよーか迷ったけど、今日は普通のアップルパイを♪近江屋とかとは違う相変わらず酸味の利いたやさしいバアチャンのようなアップルパイだなあとこれもまたこれで好きとニヒヒとひとりで堪能。運良くオーナーも居て、京都弁がまた親近感&気さくだからひねくれ者の自分でもめずらしくミーハーで写真を。恵比寿に縁が無くなってからなかなか行かなくなった代官山。1年ぶりに足を運んだ松之助やっぱりおいしかったー。次回足を運ぶ時にはスコーンよあってくれー。あと今回の本が繁盛したら次回はスコーンと!こりゃ繁盛してーと願うわたし...次回はスコーンのレシピ本。超ワクワク。だって、ここのスコーンは小さい頃にたべた懐かしいスコーンのあじなんだもんねえ。ハーッ♪
松之助NY
住所:〒150-0033東京都渋谷区猿楽町29-9
ヒルサイドテラスD-11
TEL 03-5728-3868
FAX 03-5728-3869
定休日:無休
営業時間:10:00 - 20:00
_______
20100115
ああああああっ、いま気がついたけど...京都いってるときに松之助いけばよかったーっ。超後悔...(T_T)次回京都へいくときはめっちゃイロイロ調べておいしいものやらかわゆすなものさんさくして200%たのむぞーっ!うぉーっ。とひとりごと!
labels
meals
2009/12/24
イチョウと極太はるさめ
ときどき出会えなくなる濃味郷?だっけかな?コミノのランチででてくる"極太はるさめ"あれ...なんかうまいよなあああああ。はてはて次回はいつ出会えるのであろう?あのキマグレンメニュー!!!てか、極太はるさめってどこに売ってるんだろ?いまのところ見つけられず仕舞い。チッキショーッ!
おばけのこうちゃん

★コウチャンショット★
labels
friends
2009/12/23
忘年会&WELCOME PARTY

★PICS★
labels
friends
2009/12/22
Dans Dix ansでシュトレンを!


labels
meals
2009/12/21
気分はアリスのティーパーティー Dammann Fre`resの巻
でときどーきイラッときたりリラックスしたいときに自分の机の中にしまってあるお茶でひとりでお茶会。もち私の頭の中ではポワワワーンとCartmanのティーパーティーへ一瞬だけタイムスリップ★そのときには普段ありえないアロマも堪能しーのでリラックス。やっぱり大切リラックスと思う今日この頃。
で、緑茶のマルコポーロ以外に、紅茶が飲みたいときには...Dammann Fre`resのダージリンティーがポワワワーンティーパーティの仲間入り♪。ダージリンあまり好きでないのに何故か?なーんか?久しぶりにトライしたかったあまのじゃくな私。フツーにうまかった♪でもでもなんかパンチがたんないっ!!!やっぱ次回はセーロンかアッサムあたりにしよーっと!

labels
meals
2009/12/20
チョコデニッシュ

サクサクッチョコチョコっで本当は牛乳ののたかったけど...この日は紅茶。うまかったーっ。ってか10月から不摂生続き...どーにかしないとだよーっ。でもでもなんかヘトキチな今日この頃...もー悪循環炸裂!しっかりしろーっじぶん!
てか今日の午前9時ごろにMATTEOとCHIARA日本上陸!ワクワクだーっ♪
_____
イッチャン八ヶ岳の山小屋でバカンスーのふたご座流星群堪能しーのうらやましいぜいっ。小さい頃から自然に触れまくりなコウチャンも羨ましいぜいっ。
¯¯¯
6時にキャラの元ホスト先から無事に着いたことを電話で確認。まずは22日に久しぶりの再会かな?超たのしみっ。体調万全にしてないとっ。
labels
meals
2009/12/19
eco tote

そーそー、sees candiesのエコバッグ10代からのねんき物。なにげなーく頑丈ですごいっ。
そーそーいよいよ明後日MATTEO & CHIARAが日本にっ。ワクワクドキドキ♪さてとでかけよーっと。
labels
fashion
2009/12/18
Comptoir des Cotonniers☆コントワー・デ・コトニエ

そーいえば、きのうAVEDAでカット+パーマンしたときに...ひさしぶりに前髪を!でもって申し訳ないなあと思いつつコントっぽくならないようにお願いいたしますと伝え。さすがA葉さんチャチャイと魔法を♪。ホントいつもながら感謝感激ヒデキ感激。そんでもって嫁姿も美しかった。ほーんとナイスバディーだしステキなオネエだよなあ。がんば脱メタボ!!!てか、ホントいつも思うのはパーマかけても...髪質が痛まず逆にイイ感じになってるのはナゼと思いながら帰宅。ほーんとナゾ。あとあと...今年は見れなかったけど12月23~25日はスタッフがステキなドレスアップでカットしてくれる日とは!!!みたかったーっ。来年はここらへんでよやくしてみよー。あああああ絶対カワユスな店員さんいっぱいでモエモエなんだろーなああ。ああああ生がみたかったー。とにかく今年は次回写真みせてもらおー!ワクワク!
それより本日の体調なーんか嫌な気配。オカンが走ってるかも!?ポジティブポジティブ!ちょっとよみがえるあのインフルエンザと食中毒を間違えた悪夢。気のせいと願う!マジで気をつけないと!!!
labels
fashion
2009/12/17
かわいすぎーっ!!! ムーミンの巻


labels
etc
さむすぎる今日この頃...

ヤングだったころにパンツみえそうな位アホなミニ履いてた自分が信じられない今日この頃...ってかほーんとよくガマン大会みたいにミニスカートなんか履けてたよなあああ。まさに子供は風の子だねえ。
そんな私の最近のブームはイッチャンが妊婦さんのときにヒートテックぬくぬくってしかも洋服の中にきてもストレスフリーと聞いてたから今年初のヒートテックデビュー♪
マジでぬくいっ。ちょっと黒でもなんか色と素材が...ビミョーにエエエッて感じだけど中に着るからいっかって感じ。といいつつ自分は黒もってないけど...ということで...インナーだしってことでグレー以外は紺・ピンクの上下を愛用中ー!気分はちょっと全身タイツでひとりで気分はヒヤリ。
もちろんもちろんみーつめるケッツアイッ♪とsometimesケッツアイになりーの、sometimesキャッツアイになりーの、でときどき江頭2時50分あたりになりーの♪と芸も盛り沢山でお客さんは居なかったりいたり?と...ひとりde勝手にヨッチャン劇場もできて...なかなかのすぐれもの!
てか仕事たまってるけれど...本日わたし半休!イェイ!!!
labels
etc
2009/12/16
STEREOPHONICS★KEEP CALM AND CARRY ON
先月あたりから...でるんだよなーCDって思ってたけどここ最近てか長らく音楽同じまんまだから見向きもしなかったステレオフォニックスのニューアルバム"KEEP CALM AND CARRY ON"今日のランチタイムにボケッとのぞいて聴いたらやっぱ好きなだけにズキューンであああああホシーホシーって気分に。はてはてどーやってゲッツしよーか!?!?
labels
music
2009/12/15
ツッチー&蚊○村3
カワムラ3といえば...王国に入ったばかりの頃はイロイロで仲悪し!because of 片さん...。でーもでも最終的には席も近くフツーに楽しく話せた思い出の人。
ほーんと久しぶりに過去に戻されてブルーな気持ちになるかな?とも思ったけど...そーでもなくただただ終始たのしい1日だったー。思ったのは...カワムラ3ちょっと落ち着いたなあっておもったことと...、ツッチーが会わないうちに桜色でウフフーンって感じのオーラで...夢二な感じでこっちまでニンマリ♪
とにかーくとにかーく超たのしかったーっ。次回はいつあえるだろーか!?!?!?ワクワク

★PICS★
2009/12/14
明日への神話


_____
眠い超ねむいっ。あああああここ数ヶ月不摂生な日々...。あああああ早くいろんな意味でのんびりしたーいっ。超ねむいっ。今日も終日心身ともに平和でありますよーに!
labels
etc
2009/12/13
バーガーキングのコーヒーフリーパス

なにげなーく一度は無くなったけどまた舞い戻ってきたロッテリアだったけど...もーもどってこなそ...長らくなってなかったけど何気なくあのロッテリアの塩辛いポテト好きだったのに...ざんねんっ。
一度日本撤退したバーガーキングがロッテリアのグループ会社として戻ってきた?んだよな...で...地元にオープン。なぜかバーガーキングが好きな父さんオープンの日のオープン時間にバーガーキングへ...。
でどーやらもらった4月まで使い放題のバーガーキングのコーヒーフリーパス...使わないからもらったけど...私も飲まないし...。でもフリーだし...万が一バーガーキングへいったら必ずもらってかえろーっと。でもでもこーんなパス私の地元にくばっていいのだろーか?バーガーキング破産するんじゃ?なんちゃって...。
そーだそーだ悲しくもウェンディーズも年末にて日本撤退。幼稚園の頃地元にもウェンディーズあってチョコのシェークみたいなのをよく食べたのを思い出す。かなしいね不況...ああああいつ景気は回復するのやら...。
てか今度の日曜にはMATTEO & CHIARAが日本へ日本へ上陸ーっ。もーもーめっちゃ楽しみ。今年の年末年始はいつもとまたちがったステキDAYSが迎えれそう♪まずは...風邪ひきませんよーに!
labels
etc
2009/12/11
やっぱりカレーパンはカトレアっ♪


labels
meals
2009/12/10
イチョウ
labels
etc
どらやきあさごはん

フワフワした感じでうっまい。アンコラヴァーでない私でも1個完食できる=さっぱりで美味ということで幸せたいむだったー。でもでもこの日の仕事はムカッとくるおのもsometimesだったんだけどね。
とにかく10月11月とめっちゃ不摂生&マイナス思考気味だったから12月はめっちゃ良い子にすごそーっ。ってできてる???てかsudaさん早くゲンキになりますよーに♪
草月
住所:東京都北区東十条2-15-16
電話: 03-3914-7530
定休日:火曜日
営業時間:9:00~19:00
URL:http://www.sogetsu.co.jp/
2009/12/09
バスで家に...
ほーんとマイッチングだったっつーの。
labels
etc
多奈加亭でひとやすみ♪

ということで...毎度ながらここへ足を運んでしまう芸の無い私。あーここでもシュトレン売ってる!!!しかも2種ってのモエ!がったかいっ!
はてはて次回はいついけるかなあ多奈加亭...。てかチーズケーキもうまかったー♪ポッ
多奈加亭
0422(22)2989
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-4
TEL:0422-22-2989
営業時間:11:00~20:00(LO21:30)
年中無休(1月1日は除く)
URL:http://www.tanaka-tei.co.jp/
_____
今日もどーんな1日だろーか?うーむ...とにかーくとにかーく全てがガーッとうまくいく事をねがう!あと...個室で黙々と仕事ができれば一番いいのになあああ。まあ無理だけど...。とにかく今日も心身共に平和願ってがんばろー!おーっ!
labels
meals
2009/12/08
携帯ついでにくじら屋へ...

その後は...先日は渋谷の美登利で...すしったし...ということで今回はめっちゃひさしぶりのくじら屋でくじらごはんを!きーっときっとくじらを食すだなんて鯨愛好家な人々...にはボッコされちゃうことなんだろーけど...。でもでも...そーんなこといったら牛さんやら豚さんにわとりさんどーすんのよ?一緒じゃって私は思ってしまうから...一応チキンな私は調査?研究のために捕鯨した鯨さんをいただいてる!といいきかせてよるごはんを♪
やっぱ脂身がほぼないだけに...やっぱりから揚げが一番うまいっ。焼肉は...ラム同様焼くと独特な味がちょっと自分にはビミョーでやっぱ火を通すならから揚げ!それ以外はさしみでっておもったなー。とにかーくうまかった。となりにいたムスメッコがオオタケ3にそーっくりで見間違いだよなあとと思ったりもしたーり会話もたのしんだーりくじら堪能しーのでたのしかったひとときだったー。
そーだそーだ!ふざけたこともあった。ウェイトレスのおじさん?おにいさん?ちばさん?彼がまためっちゃてきとーでメニューについての説明がめっちゃウソッパチのパチで...一度下がってもらってまた他のウエイトレスにオーダーするときに念のため再確認したらウソッパチ判明してまた考えてってな感じでオーダーするのに2度もウェイトレスさがってもらってってなマヌケーな状態に。てか、あんなテキトーなウェイトレスをホールに出すのは厳しすぎね?メニュせめてもメニュー覚えてから外にでないとありゃ給料ドロボーだよ。いやーうたぐってせいかいだったーっ。
元祖くじら屋
住所:〒150-0043東京都渋谷区道玄坂2-29-22(渋谷109横)
電話:03-3461-9145
営業時間
月~木・日:11:30~22:30(L.O.21:45)
金・土・祝前:11:30~23:30(L.O.22:45)
URL:http://www.kujiraya.co.jp
_____
今日のわたし...超やばい...可能であれば個室で黙々と仕事をしたいっ。カワカミさんにあいたいっ。スムーズにいってほしいっ。脳みそと脳みそのシワがほしいっ。ああああああああああああああっ。休み時間も自らたんのうしてない自分がいるのもへんっ!!!ギョエーッ。大丈夫わたし?がんばれーっ。
labels
meals
2009/12/07
あさがや...

アサチャンの床屋まだ健在!かんがえてみればここの床屋でかいよなあ。アサチャン、お兄ちゃん共に今なにしてるのかなあ?床屋継いだのかなあ?こんどジロリのぞいてみよーっ。
ユーズドレコード&CDショップ!ここもまだ健在!しかもしかも...ブックオフとかと違って昭和の香りがまだプンプンしてるいい感じ。このままずーっとあってほしいなあ。
川端通りはなにげなーく私にとってタイムスリップできる場所なのかも!?そーいえば...ここらのラーメン屋でB級映画みたいな撮影が前にやってたけどいったいなんだったんだろー!?思い出したらきになってきたーっ。
_____
今朝、通勤中に富士山発見!なーんか意味無くニヒヒな瞬間だったー。今日はバタバタしてそうだけども・・・今日も一日心身ともに平和ですよーに。
labels
asagaya
2009/12/04
Dans Dix ansへ♪

そのときに...せっかく半休とったし!ってことでアケミ君連れて自分の好きなパン屋さん"ダンディゾン"でお買い物♪
もち一番好きなバターとミルクなステキトースト"BL30"をゲッツ!あとは...我が家へとシブッコに先日はTHANKSってことでちっさいクルミとかのなんちゃってトーストをゲッツ♪
久しぶりにたべたけど...やっぱうっまーい!バターつけるのもトーストするのももったいなくって何もつけずに食べちゃった私。あー幸せのひとときだったー。
ってか冬にはシュトレンあるのかあああああ!てかパン屋だもんなああ。こりゃチェキできたらしたいなあ。なんかまた吉祥寺へ行く予定はあるかなあわたし?
Dans Dix ans
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-2 B1
TEL:0422-23-2595
FAX:0422-23-2596
営業時間:10:00-18:00
定休日:水,第1・3火曜日
URL:http://www.dans10ans.net
_____
てか今日でやーっと朝当番終了毎日6時起床で超つかれたー。わたしの頭の中で8時が朝ってイメージなだけに...いまの会社は7時起床...それもつらいっつーのに6時はもーっとつらいっ。
それよかそれよか...今日も心身ともにへいわでありますよーに♪あーんど仕事捗らないとマジやばいっ。今日は変な仕事小出しに舞い込んできませんよーに!
labels
meals
2009/12/03
茶色い電車とかとか


同じシートに座ってる全員が携帯をいじってるって様...ということで記念に!てか私が中学生だったころにはほーんとありえない光景だよなあ。まさに現代!はたしてさらに10年後とかはどーなってるのかなあ?もーっとすごそう。

labels
railroad
2009/12/02
レモン牛乳

無脂肪牛乳や生乳に甘味とレモンの香りを加え黄色く着色してるレモンって名があるけれど果汁や酸味料は入ってないけど...栃木の名物こと"レモン牛乳"。
毎度のことのんでみよーか?うーむと迷って買わず仕舞い。でもでもおいしく飲んでるサラリーマンを新幹線の中でみて...うらやましくなったから今度とらいしてみよっ。koba曰くビックルみたいな感じっていってたし...たぶんののめるだろーな?っていいつつヤクルトは大丈夫でもなぜか...ビックル苦手なんだけど...。とにかくドキドキワクワク♪

てか、1月中旬までこの気持ち続いてるかなあ...と思ったら...栃木限定のはずのレモン牛乳が今朝寄った成城石井にたまたまタイムリーに新発売ってあったからトライ!!!う....おいしくないっ。もっと酸味を求めてしまったけど...甘い...駄菓子のヨーグルト???のような飲み物だ...小さいのでよかった。てかこれをまずランチまでに飲み干せるか?うーむ。でもでも...なんか飲んでるうちに気になる味でもあるかも!?駄菓子っぽいからなのといちごみるくとかより甘くないからかなあ?とにかくとにかく気になってたし試せたしスッキリしたーっ。
あと今日も心身ともに平和ですよーに!
_____

labels
meals
2009/12/01
2009/11/30
セブンイレブンの販促...
labels
etc
登録:
投稿 (Atom)